Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the events-manager domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/nishiken2/www/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
西脇建設 Renewal Open Architect:Base | 妙高上越の新築・リフォーム|注文住宅の西脇建設 「かっこいいを楽しむ」を家づくりのコンセプトにお施主様の想いと現実をバランス良く調和した設計。快適に暮らせる新築やリフォームをご提案。
Notice: Only variables should be passed by reference in /home/nishiken2/www/wp/wp-content/themes/Nishiwaki2019/include/head.php on line 75
TEL:0800-800-2428
MENU

施工事例

Works

西脇建設 Renewal Open Architect:Base

西脇建設 リフォーム
西脇建設株式会社
所在地
新潟県妙高市白山町3-11-36
工法
木造軸組み
リフォーム
箇所
外装全面リフォーム 車庫、倉庫部分をリビング、ダイニング、キッチンにリフォーム おしゃれな雑貨や自電車を展示販売するディスプレイ棚の設置

妙高市西脇建設 新事務所

事務所の外観。以前の外壁は、途中、塗装するなどしてきましたが、いよいよ外壁材の老朽化が激しかったので、思いっきりリフォームに踏み切りました。

西脇建設 玄関

玄関周りは、黒の外壁と相性のいい木を張りました。この板は、燻製を施したタモ材。荒々しい感じが、とってもいい~雰囲気になりました。

西脇建設 事務所

外観。

西脇建設 玄関

スペースカーボーイプラスさんで買いました!緑のポスト♪お気に入り♥

西脇建設 外観

青空に映える黒×白の外観です。

西脇建設 事務所

1階の玄関と車庫、2階打合せ室だった部分を、吹き抜けの大空間にしました。元々あった鉄骨を黒く塗装して、空間のアクセントに。

西脇建設 店内

西脇建設の店内。梁の上に自転車を載せてみました。

西脇建設 店内

質の良い子供車も販売しています♪

西脇建設 店内

打ち合わせ兼ダイニングから見る。

西脇建設 洗面化粧台

洗面化粧台には、アンテークミラーを付けて、アイアンの金物と板で飾り棚を作りました。ゴールドの模様入り洗面器がお気に入りです♪

西脇建設 店内

キッチン前のテーブルでは、お客様と打ち合わせしたり、ワークショップでわいわい楽しむ場所。

西脇建設 店内

ソファから天井を見上げる。開放的な1階スペース。2階腰壁は、床材2色を使って仕上げました。

西脇建設の店内。

西脇建設 店内

店内奥から玄関側を見る。打ち合わせスペースは、ちょっと低めの天井で。玄関・階段・リビングスペースは、吹き抜けにして開放的に。

西脇建設 おしゃれ自転車

生活に欠かさない、おしゃれに乗りこなす、自転車展示。

白壁に映える、ブルーの建具。エコカラットの白いモザイクタイルで、枠を飾りました。

天井は、構造用合板に木目を残す塗料を塗りました。元々あった鉄骨やブレースもいい感じに♪

西脇建設 トイレ

白のブリックタイル調のトイレ。手摺代わりになる長いカウンター付きの洗面台を付けました。

店内には、スペースカーボーイ+さんのオシャレ雑貨を特別販売しています。ペンダントライトもおすすめです。

西脇建設 店内 オシャレ雑貨

部屋に自分のお気に入りの雑貨が見つかるといいですね。「K」アロマデュフューザーが大人気です。事務所もほんのりいい香り♪

西脇建設 オシャレ雑貨

プレゼントにもいいおしゃれ雑貨あります♪

 

 

 

 

 

設計者の一言


Planner 西脇直也

築24年の事務所は、外壁の劣化が激しく、リフォームをしなくちゃいけない!と思っていました。
リフォームするなら、お客様が気軽に立ち寄って頂ける来店型にリフォームしよう!と決めました。
お客さまに迷惑がかからない時期を考えてリフォームスタート。業務をしながら少しづつリフォームを進めていきました。

「Architect:Base」= 建築基地

私達が考える家づくりのアイデア、家づくりに活かせる情報の発信基地。
ここから家づくりを始めたお客様が気軽に帰ってきて来られるような場所。

楽しいワークショップや暮らしの勉強会なども定期的に開催したいと思います。

関連記事