TRETTIO GRAD トレッティオグラード
新築,住宅[公開日]2020.03.23
TRETTIO GRAD
- 所在地
 - 新潟県上越市
 - 坪数
 - 32.5 坪
 - 工法
 - スーパーウォール工法(高気密・高断熱・高耐震・制震)
 
ゼロエネルギーハウス・断熱性能HEAT20 G1 UA値0.40・相当隙間面積C0.23・太陽光発電8.40Kw搭載・24時間換気システムエコエア90
 
 

ホワイト×木目×塗り壁のシンプルで個性的な形は、住宅街でも目を引く素敵な外観です。
  
リビングに居てもキッチンに居ても家族みんなのぬくもりを感じられるワンフロア。
  
リビングから上がる階段。家族が集まる場所からの階段は子供の成長と共に大切な場所となります。
  
家族も、家事も、空間も繋がっている事が大切。ここの1フロアで家族が集う。
  
16帖、間仕切りのないリビング・ダイニング・キッチン。南側の窓から光がたっぷり入り明るい室内。
  
キッチンで作業をして居ても、家族とつながっていられます。
  
家具のような仕上がりのキッチンは、カフェのような雰囲気を楽しむことが出来ます。
  
リビングとつながる3畳和室は、子供の遊び場に始まり、奥様の趣味の部屋に使えたり、来客が一息ついたり、そのまま宿泊することも可能です。
  
リビングから眺めるエントランス。吹き抜けから光が入り明るいエントランスになりました。
  
キッチンから横一直線に配置した洗面化粧室+脱衣室+浴室。奥様の生活動線を考えました。
  
キッチンの隣に設けた洗面化粧台。タオルなどを置ける収納と洗面台を同じ木目で揃えてナチュラルでシンプルに。
  
アシンメトリーなトイレ。壁一面を木目にし、照明や飾り棚もあえて端に付けてみました。
  
階段の途中に設けられたフリースペースは、子供の勉強場所、プライベートスペースとしても使用でき、子供の成長やライフスタイルの変化、家族の暮らし方の変化に合わせて使うことが出来ます。
  
スキップフロアを上がると子供部屋や寝室、書斎に。オープンな空間で広く明るい2階スペースです。
  
3帖のワークスペース。無垢のパイン材の床とグレイッシュなペールカラークロスで優しい雰囲気になり落ち着ける場所になりました。
  
7.5帖の寝室に、3帖サイズのウォークインクローゼット。無垢のパイン材の床とモカの壁が優しくゆったりした雰囲気に。
  
ツードアワンルームの子供部屋。小さい頃は広々と使い、子供の成長に合わせて間仕切ることが可能です。
  
北欧カラーのアクセントクロスと、無垢パイン材の床で安らぎの空間に。
 
 
 
 
設計者の一言
Planner 西脇直也
 
 
関連記事