躯体や設備の省エネルギー性能を上げること。住宅の高断熱化と省エネ性能を上げること。
太陽光発電などの再生エネルギーを活用し、使うエネルギーを創ること。
これにより、年間の消費エネルギーの収支をプラスマイナス「ゼロ」にするの住宅がZEHです。
「2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均での実現を目指す」とする政策目標を設定されました。経済産業省資源エネルギー庁は、この目標の達成にむけたZEHロードマップの検討をおこない、そのとりまとめを2015年12月に公表しました。
ZEHビルダーが建築し、一定の条件を満たした住宅に対して補助金が交付されるもので、ZEHの自立的普及を目指して高断熱外皮、高性能設備、制御機構等を組み合わせ、ZEHを新築する、ZEHの新築建売住宅を購入する、または既築住宅をZEHへ改修する方へ補助金があります。ZEHビルダーが設計、建築、既築改修等するZEHのみを補助対象です。
今年度も、国土交通省、経済産業省、環境省がそれぞれ取り組んでいます。
ZEH普及目標と実績
(自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合)
平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和1年度 | 令和2年度 | |||||
目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 実績 |
10% | 50% | 20% | 80% | 30% | 60% | 40% | 70% | 50% |
2018年より始まったZEHビルダー「5つ星」評価制度。
西脇建設は、3年連続5つ星ビルダーに選ばれました。しっかりお伝えし、取り組んできた結果です!!
2019年に、最高ランクの5つ星を獲得したのは、全国7486社のZEHビルダーのうち約149社。
更に地元上越妙高地域では2社のみと、とても特別感のある認定です。
国が進める方針という事もありますが、ZEHにすることで様々な良いことがたくさん♪
生活の向上、環境問題の改善、未来の子供達の安心・安全な暮らしへの貢献。お客様に家を建ててからも生涯幸せに暮らしていただくため、私たちは日々学びを実行しています。
今年も全棟ZEH標準化を目指し、1組でも多くのお客様に生涯幸せな暮らしを提供していきたいと思っています。
「ZEHって何?」
「普通の家とどう違うの?」
「なんだか高そうで不安。。」
などなど、疑問や不安に思った方、ZEHに興味がある方は、ぜひお気軽に西脇建設にご相談くださいね。
K様がお住まいになって3年間の電気代をまとめて下さったデータです。
高性能住宅+太陽光パネルを乗せることで 相乗効果がある!
平成28年4月からスタートした国土交通省が定めるBELS(ベルス)建築物
省エネルギー性能表示制度。
西脇建設は、国が進める地球温暖化対策により、急速に変化していく住宅業界への対応に率先して取り組み、健康・快適で安全・安心、さらに地球環境にもやさしい住まいを提供していきます。
BELS表示取得割合公表資料
(自社が建築する住宅のBELSが占める割合)
2017年度(H29) | 2018年度(H30) | 2019年度(R1) | 2020年度(R2) | ||||
目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 実績 |
50% | 80% | 90% | 60% | 100% | 100% | 100% |
これからも引き続き、住まい・環境・省エネルギーについて熱心に勉強していきます!詳しくは、西脇直也までお気軽にお問合せ下さいね。