上越市新築「平屋暮らしも叶うラグジュアリーハウス」
新築,住宅[公開日]2023.10.18
T様邸
- 所在地
- 上越市
- 坪数
- 35 坪
- 工法
- スーパーウォール工法(高気密・高断熱・高耐震・制震)
ゼロエネルギーハウス・断熱性能HEAT20 G2 UA値0.34・相当隙間面積C値0.25㎠/㎡・京セラ太陽光パネル6.66Kw

四角と三角屋根が重なったシンプルな外観。ガルバリュウム鋼鈑とタイル調のサイディングを使用。

テレビ背面の壁にはグレー石目調のエコカラットを貼りました。快適な湿度に保つ調湿機能と、においや有害な物質も低減する効果があります。

南側の掃出し窓と吹き抜けの窓から沢山の光が入りとても明るいです。

間仕切りのない20帖のLDK。色合いや素材の工夫で、上品でラグジュアリーなインテリアになりました。

グレーと木目でコーディネートで洗練されたダイニングキッチン。

キッチンに並ぶダイニングスペース。背面には書斎カウンターと本棚を設けました。

キッチンはリクシルの『リシェル』ワークトップはキズや汚れに強く美しいセラミックトップにしました。

夜のLDKは、照明計画で陰影を楽しみ空間に奥深さを出すようにしました。空間にオンオフがあると生活が豊かになります。

お施主様が一番想いを込めた場所がこのキッチン。シンプルで上質なディテールと優れた機能を兼ね備えたシステムキッチンがこの家の主役となりました。

玄関ホールのエコカラット壁。

リビング脇から2階へ上がるスチール階段は、上部の明かりをさえぎることなく下の階に届けます。

オリジナルで造った洗面化粧台。シンプルでかっこいいですが、大きな洗面ボールで使い勝手もとても良いです。

2階から吹き抜けを見る。南側の窓から光が入りとても明るい室内です。

2階4.5帖のご主人ワークルーム。奥行60センチのデスクカウンターを付けました。

2ドアワンルームの子供部屋は、必要になったら間仕切って2部屋にします。
設計者の一言
Planner 峯村悠太
関連記事